ピアノを弾くために

こんにちは。

横浜の堀川ピアノ教室です。🎄

ピアノを弾くことって、

そんなに簡単ではありませんね。🎶 🎵

短い曲が弾けるようになってきたら、

もう少し大きい曲へ。

リズムを整えたり、強弱をつけたり。

どうやったら魅力的に弾けるのか・・・

どこまでいってもゴールは無いですね。

それがピアノの醍醐味でもあり、楽しさでもあると思います。🍀

私のピアノ教室のレッスンでは、初めの頃は、まずピアノに慣れていただくことが中心です。

一緒に歌ったり、リズムを練習したり、音符を読んだり、やさしい曲を弾いたりします。

そしてピアノを弾く時は、初めのうちから、”きれいな音で弾くこと”“力を抜いて弾くこと”を大事にしたいと思っています。

それには、“きれいな音”とはどんな音かのイメージをしっかり持つこと、音をよく聴ける耳を育てることが大切だと思います。🎁

少し先に進み、自分で楽譜を読むことができる時期になったら、本格的なレッスンを始めます。

ピアノを弾く時に何より大事なこと。それは、“弾く人自身がその曲をどう感じ、どう弾きたいのかを考え、イメージして、それを音にする”ということだと思います。

それには“楽譜を正しく読みとる力“が必要です。

そのために、新しい曲を弾く時には、まず家で練習してきてもらって、それをレッスンで修正する、というやり方はしません。

レッスンの中で、「その曲の全体をどのようにつかみ、音(音楽)にしていくか」、ということを一緒に考えていきます。🎄

また、正しく読譜するためには、5線の仕組みや音の読み方、拍子や音符の長さ、フレーズや強弱、調性などの知識を持つこと。

表現する際の一般的な方法や、ニュアンスのつけ方などの理解を深めることも必要です。

それらの土台を作りながら、少しずつ自分で楽譜を読みとり、音楽にしていくことができるようになってほしいと思います。⛄️

🎹 「弾き方」に関しては、”こう弾きたい“、というイメージを心の中に思い浮かべ、あとは力を抜いて、指先に意識を持って、心に浮かぶ通りに弾く、というシンプルな方法が私は好きです。

いずれモーツァルトやショパン の曲を弾く時に、しっかりと楽しく進めるように、その道の一歩を踏み出すところは、確実な方向性を持ってゆきたいと思います。

皆様、ご一緒に、音楽を楽しみませんか?

お気軽にお問い合わせください。