こんにちは。
横浜市の
堀川ピアノ教室です。
緑をいろどって
つぎつぎに花が咲く季節になりました。
キスゲは、一日花です。
今日は、
ふと思いつきました。
“ ピアノの楽譜棚の所に行って、
目をとじて本を取り出し、
パッと開いたページの曲を弾いてみよう “ 📙📘📕📗
” 何か、知らない、
素敵な曲に出会えるかな? “
と・・
そうして、
目をとじて手に触れた本を手にとってみました。
それは
「モーツァルト」の曲集でした。
その中のページを開いてみると、
「モーツァルト
ロンド kv 511 イ短調」
が現れました。
ピアノで少し弾いてみると、不思議な響きのテーマが、何か深いものを感じさせます。
半音の流れが、微妙な気持ちの揺れを感じさせるようです。
明るく軽やかなモーツァルトの雰囲気ではなく、しずかに、物想いに沈んでいるような、言葉に言えない感情?
ユーチューブで聴いてみました。
内田光子さんの演奏が、
本当に素晴らしいと思いました。
🎶 ♬ 🎶 ♬