こんにちは。
横浜の、堀川ピアノ教室でございます。
梅雨に入り、むし暑い日もふえてきましたね。
ピアノにとっても、湿気が心配な季節です。
調律師さんのアドバイスで、除湿機を使うようになってからは、ピアノの調子も良くなりました。
今は、なるべく部屋の湿度を50%ぐらいに保つようにしています。
でも、この季節が好きな生き物たちもいるようです。
夏に向けて、木々の葉っぱはどんどん成長し、緑こくなってきました。
そして、朝はムクドリやハッカチョウが、楽しい歌を聴かせてくれます。
レモンの木には、どこからかアゲハチョウがやってきて、ヒラヒラと優雅に舞っていました。
後で、その木を見ると、葉の表に、黄色い小さな卵が産みつけられていました。
無事に育って、夏には立派なに羽ばたいてくれますように・・・